
子どもは社会の宝
たんぽぽこども園では、様々な保育活動を通して
『心も体も健やかな子』
『いきいきと元気な子』
『思いやりのある子』
『基本的生活習慣の自立した子』
『よく考え豊かに表現できる子』
を目指しています。
たんぽぽこども園について





一覧を見る
2023.05.25

- 保育参観・保護者会総会を行いました
- 5月20(土)保育参加(0・1・2歳)・保育参観(3・4・5歳)・保護者総会がありました。
【0・1・2歳】
いつもはお家の人と離れて過ごすけれど、今日は一緒に保育園の中に入り、ふれあい遊びを楽しんだり、運動あそびや園庭で砂遊びなどをしました。お家の人と離れるのが寂しくて涙もみられましたが、ニコニコ笑顔の子もいました。
*おやつタイムの参観*
*箱積み木やマットの山で体を動かして遊ぼう*
*ボールプールとトンネルで遊ぼう*
*園庭で遊ぼう*
【3・4・5歳】
縦割り保育で3・4・5歳のクラスを開放し、コーナー遊びをしましたよ。お家の人が見ていてドキドキ・ワクワク。「こうしよう。」「たくさん積み上げられたね。」「せんせいみてみて。」友達や先生との会話が聞こえてきました。一人で黙々と色を塗ったり、「こんなこともできるようになったよ。」と園で楽しんでいる様子が見られました。
*ままごと・マグネット色板・絵カード遊びコーナー*
*レゴブロック・カプラコーナー*
この記事を見る
園開放のお知らせ
たんぽぽこども園では、未就園の0歳から就学前のお子さんを対象に子育てひろば『つくし野ひろば』を実施しています。
わらべうた遊びや絵本、手遊びなど一緒に楽しみませんか?