- 2023.02.21
- 園長のつぶやき
つぶやき【6】
通勤途中の8号線。信号待ち時にふと中央分離帯の目をやると、枯草の上や植え込みの根本に、銀色や水色、ピンク色。お花ならいいのに、正体は空き缶やペットボトル、お菓子の空き箱、栄養ドリンクのビンまで、ずっと先まで点在している。
前を走っている車の窓から、たばこの吸い殻を無造作に捨てる人。「えっ~???うそーっ」
堤防に買い物袋ごと捨てられているゴミ。お弁当のパックやスナック菓子の袋、パックジュースの箱等々、カラスが袋を突いてまき散らしている。
一体どんな思いで捨てているのだろう。ゴミのポイ捨てはしてはいけないと教わってこなかったのか・・・モラルの低下を感じ、何だか虚しい気持ちになる。
生きる力の基礎を培う大切な乳幼児期。子どもと関わる大人たちには、しっかりとモラルを育てる責任がある。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、未来を担う子ども達を正しい方向へ導いていきましょうよ。もちろん私たち保育者も一緒に。
毎年春に「雪解けの福井をきれいにしよう!」と各地域で行われているクリーンアップ大作戦。ゴミ袋と火箸を手に地域のゴミ拾い。大きなゴミ袋はいっぱいになる。終わった後の清々しい気持ち。でも、なんか違う。ゴミが捨てられていない状態が一番なんですよね。どうぞ、ポイ捨てがなくなりますように!